家具 インテリア PR

【絶対見るべき】失敗しないために ネットで買う前に確認するべきポイント

アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!yoyoです。

家具をネットで買う時

ネットショップお得

その手軽さから引っ越しや新築、買い替えに家具を揃える時
ネットショップを利用する人が多くなってきました。

ではそのメリットはどこにあるのか?

  1. 一度にいろんな店の家具を比較し、選ぶことができる
  2. 24時間いつでも買うことができる
  3. 価格が安くなってる場合がある
  4. 計画的にお得に買うことができる

この4点がポイントになってくるでしょう。

一度にいろんな店の家具を比較し、選ぶことができる

家具店はそれぞれの店によって、お客さんのターゲット層や販売するものが違っているので、お店ごとに特徴があります。これはネットショップも同じですね。

すぐに気に入った家具が見つかれば一箇所だけで終わりますが、決まらない場合は、
何箇所も見て回ることになるので、時間がかかります。

一方ネットショップの場合は、デザインや価格、サイズを絞って検索すると
自分が欲しい家具をすぐ比較することができます。

通勤時間やちょっとした時間でも探すのが簡単になります。

yoyo
yoyo
小さな子供を連れて行く場合は何箇所も見るなんて無理。
しかも家具店は広い場合が多いので、子供ははしゃぐので親は疲れます。

24時間いつでも買うことができる

気に入った家具があれば、すぐに買うことができる手軽さ

家具店で買う場合は、家具店の営業時間内でしか買うことができません。
買う側の都合ではなく、家具店の都合に合わせて探しに行くことになります。

価格が安くなってる場合がある

同じ家具でも、家具店で販売している価格よりも安い場合があります。

その理由としては

  1. 店舗の光熱費や人件費
  2. 工場から直接運搬

などの中間費用がかからない分、家具を安く提供できることになります。

計画的にお得に買うことができる

セール1

家具店もセールをしてるのでお得に買うことができますが
これも家具店側の都合で日程が決まります。

なので日によってはお客側の都合が合わない場合も。

一方ネットショップの場合は
お気に入りの店のSNSを登録していたら、セール情報はいつでも見ることが
できますし、24時間営業なので都合のいい時間を見つけては家具を買うことができます。

またAmazonや楽天で買う場合は、セールの日が事前に知らされるので
この期間中に買えば安く、ポイントがたくさん付いたりとお得になります。

yoyo
yoyo
おすすめとしては、欲しい家具があれば事前にリサーチして
セールの時に買うのがベスト。

家具をネットで買う時、失敗しないための対策とは

家具ネットで買う時注意
ネットショップで家具を買う時のメリットを紹介しましたが
良い点ばかりではないのが現状です。

 

「こんなはずじゃなかった」
「イメージと違ってた」

と買ったあとで失敗してしまうことがあります。

でも家具は大型なので、返品することができたとしても、
梱包したり、返品先が遠かったりすれば返送代もかなりの負担がかかります。

そのためにも、買う前に失敗をできるだけ避けて
いい家具を買ってもらうために、気をつけるところをまとめました。

yoyo
yoyo
最近は偽サイトもあるので、サイトが公式サイトかどうかも
見極めるのもポイントになりそう
  1. サポート体制が整っているか
  2. 返品できる場合の条件を確認
  3. 家具のサイズを確認
  4. 家具を設置するまでの部屋の動線の確認

サポート体制が整っているか

お気に入りの家具を見つけたら、
まずそのネットショップのサポート体制を確認しましょう。

実際見てみないと分からないのがネットショップ。

それはネットショップ側もわかっていることなので
問題を少しでも防ぐためにいろいろなサポート体制を整えています。

素材のサンプルをもらう

素材

例えば、チェストやテレビボードなどの収納家具は
正面に見える素材は何を使っているかで家具のイメージを大きく左右します。

天然無垢材

天然杢突板

プリント材

材料によって家具の見た目、雰囲気が違ってきますし、それは価格にも反映されます。

「イメージと違っていた」
「実際みたら安っぽかった」

などの見た目のイメージを払拭するために、表面材のサンプルをもらえる店も。
サンプルを提供している店は、主に天然無垢材やツキ板を使用した家具を多いようです。

サンプルをもらうことで、家具の素材感や手触り、雰囲気を
画像だけでは分からない部分を事前に確認しましょう。

yoyo
yoyo
コンフォートスタイル(工場直営)では<br>
収納家具の素材やソファの生地サンプルを確認できるサービスがあります。

お気に入りのお店のSNSをチェックする

インスタグラム

ネットショップでは、商品説明に細かい部分の画像をのせています。

でも、体感商品(ソファーやマットレス)は静止画像や説明文だけでは
伝えることは難しい。そんな時にお店のSNSを見てみましょう。

最近はInstagram(インスタグラム)のライブ配信などで
「どんな商品なのか?」を事細かに説明してくれます。

また配信中は視聴者からの質問もすぐに回答してもらえて
とてもわかりやすくなってます。

体感商品こそ、素材より難しいので
事前にお店とメールやチャットなどでやり取りして
納得いくまで相談することをおすすめします。

返品できる場合の条件を確認

確認

ネットショップで家具を買ってから

「こんなはずじゃなかった」

などで返品はできません。

「返品・交換について」をしっかり読もう

必ず注文前にはサイトの「返品・交換について」は必ず読みましょう。

どの場合だったら返品できるのか?交換できるのか?を確認しましょう!

店によっては「○年保証」として、その期間中通常に使ってて
問題があった場合、対応してくれるうれしいサービスをしてくれるお店も。

口コミをしっかり読もう

口コミは買う時に参考になることばかりが書かれてあります。
自分では考えてもいなかったことに気付かされるんです。

口コミは先に家具を買ったお客さんが「良いところ」「悪いところ」
を書いてくれてます。人気の家具の場合は、とくに口コミが多いので
悪い口コミほどよく読むのをおすすめします。

部品が多く、組み立てには少し時間がかかりました。特に扉がなかなか綺麗にかみ合わず苦戦しましたが、出来上がりは理想通りでした!たくさん収納できるし、すべての棚の中にコンセントを通す穴があるのもありがたいです。テレビボード兼雑貨ディスプレイとして使おうと思います。

 

部品やパーツの数が多くて、電動ドライバー使っても組立で大体2、3時間もかかってしまいました。 色や作りについて全然満足してますので良い買い物でした。 高さは思ったより低めですが圧迫感が少ないという利点があるではないかと思い、納得してます。

 

写真の色より若干暗めでしたが、我が家にはその方がマッチしたので良かったです。 組み立てるのも簡単で、(ネジを付けたりするのは大変でしたが)1時間以内に完成しました。

引用:LOWYA

寸法の確認は必ずする

サイズを確認するのをわすれずに。

  1. 家具のサイズ
  2. 家具を設置するスペースのサイズ
  3. 家具を置く部屋までの通路のサイズ

家具のサイズ

ネットショップの家具には、必ず寸法が書かれてあります。

外寸の幅・高さ・奥行きの3つが書かれてあるので
必ず部屋に対してどのくらいのサイズになるか確認しましょう。

以外と「思っていたよりサイズが大きかった」

と言う理由で失敗したという声が多いです。
できれば家具の外寸と同じ紙を用意して、実際部屋に置いてみるのが一番です。

特に奥行きが大きいほど部屋の面積が狭くなるので注意が必要です。

家具を設置するスペースのサイズ

設置図1
家具のサイズを確認したあとは
設置する予定の部屋のスペースを確認しましょう。広い部屋なら問題ありませんが、
他の家具があった場合、 

  1. 動線(人が移動する経路)の確保はできるか?
  2. 部屋に圧迫感がないか?

を考えておかなければなりません。

部屋に対してイメージがわかない時もありますね。
そんな時には便利な機能を試すサービスもあります。

人気のインテリアネットショップのLOWYAにはiphoneだけの
メジャーなしで家具の配置を確認できるLOWYA ARがあるので
かんたんにイメージできます。

LOWYA AR
LOWYA AR
AR(拡張現実)技術を使って、スマホのカメラで映した空間に3Dデータを
実物大で配置することができます。メジャーで測る手間は、もう要りません。
商品を360°回転できるので、見えにくいところもチェックでます。

配達に対しての不安を解決しよう

配達

配達は玄関口までか、部屋まで設置してくれるか?

ネットショップでの家具の配達は、基本玄関先までですが
大型家具の場合、地域にもよりますが梱包設置サービスもあります。

小型の家具や組み立て家具なら1人で問題ありませんが
大型の場合は設置する部屋が遠い場合は
お手伝いできる人を頼みましょう。

食器棚なども大型家具の場合は、上下で分割できるので
個別梱包になる場合もあるので要チェックです。

配達日はいつになるか?

家具の配達が工場からか?倉庫からか?

と家具の出荷場所や大きさ、配達業者によって
配達日が変わってきます。

  1. 配送業者から日程調整の連絡
  2. 土日配達は時間指定ができない

など都合をつけるのが難しい場合もあるので
できれば事前にネットショップにこちらの要望を伝えて
確認しておきましょう。

配達は組み立て商品か?完成品か?梱包サイズも確認しよう

組み立て2

ネットショップでの失敗が多いが

「組み立て商品と思って注文したら完成品で届いたので
部屋に入らなかった。」

もよくある話とか。逆のパターンもあります。

完成品の場合は届いた状態の梱包サイズまで確認しておきましょう。
設置部屋までのルートの幅に入るのか?
特に曲がり角などを注意してみなければなりません。

組み立て品の場合は、組み立てるスペースやドライバーの準備が必要になります。
組み立て部材が多ければ、電動ドライバーでないと
かなりの時間が必要です。

お手伝いできる人や配達時間を余裕みていた方がおすすめです。

 

古い家具や梱包材は回収してくれるのか?

ダンボール

街の家具店にはよくあるサービスですが
「不要家具の取引サービス」
があればとてもいいですね。

買い替えで家具を買う場合は、新らしい家具が来る前に
対策しておきましょう。

有名な家具メーカーや店舗の家具の場合、
リサイクルショップでも高値がつく場合があります。
市の粗大ゴミに出すとお金がかかるようです。

まとめ

いかがでしたか?

ネットショップってとても便利ではありますが
実際見て買えないので不安になりますね。

ネットショップ側もその不安を取り除くために
いろんな対策をしています。

そのサービスを使ってできるだけ
「買って良かった!」と満足できるようにしたいものです。